
資生堂様とのタイアップで健康美容ドックを開発しました。
美肌のために!
お肌の表面は資生堂が担当し美しく!
体の内部を久保が担当し美しさを保つための検査を実施
美しさを外側のみではなく内側からもからサポートしました。
>>詳しくはこちらから<<

アロマスクール ラヴァーレ 様
メディカルアロマプラクショナー講座の監修やアロマと医療を癒合させた講座開発支援、
( メディカルアロマホルモンアドバイザー講座、その他 )生徒さん達への特別講演など。
>>検証内容と結果に関してはこちら<<
検証結果は抗加齢医学会にて発表しました。
現在、新規講座共同開発中です。
株式会社ピーエス 様
久保が学術顧問をしております。
数々の商品の開発に携わり、コラーゲンに関しては有効性に対しての多くの研究を共に行い、論文投稿や学会発表も行いました。

株式会社オムニカ 様
各種サプリメントや機能性食品の検証を多数実施いたしました。
検証結果は薬理と治療その他多くの学会にて論文投稿されました。
ドリコス株式会社 様
久保が学術顧問をしております。
サプリメントを中心とした新しい時代のヘルスケアオートメーション事業の有用性に対して多く研究を共に行ってまいりました。
一般社団法人円心五法研究所 様
寒河江秀行先生が主催されています。陰陽五行ライフコンサルタントアカデミーの学術顧問をしております。
<その他>
お肌のブラッシングによる血流改善効果
サーモグラフィーを用い体温変化を見える化を行いました。
マッサージによる ”気持ち良い” の数値化
血液検査、生理検査を行い自律神経など効果の見える化を行いました。
フードサービス事業とのタイアップ
新メニュー開発と、その効能の測定を行いました。
旧保養所の医学的観点からの再利用プラン提案
地域再生、保険費削減への提言など。
機能性食品素材開発企業の顧客サポート
お客様の声への対応など。
その他、医学的に客観的な評価(エビデンス)を見える化し、学会発表を多数行ってます。